コンテンツへスキップ
日頃、お世話になってます
オペラ歌手であり、声楽の先生の
ディーヴァの歌声を堪能してきました!
.
会場に響きわたる歌声✨
.
.
他に、名だたる方々の歌声も
お聴きすることができ
素晴らしい時間を過ごすことが
出来ました。
.
素晴らしいモノに出逢ったとき
日頃、意識のしづらい感覚を
五感で感じとる事が出来ます。
.
頭でっかちにならず、
1つの正解に囚われないこと。
.
他者は違う意見でも
自分が素直に良いと思うものを
良いと感じ、表現する場を
大切にして頂きたいと思います。
.
夏の猛暑時期は、
食欲が低下し、サッパリしたものや
喉ごしの良いものを好みますよね(^^)
.
水分の摂り過ぎで、
胃腸の働きが低下もしやすいです。
.
その影響とクーラーの部屋で
身体が冷えて、代謝が低下します。
太りやすい体質へ?!
.
翌朝、又は夏の時期に浮腫みや
だるさが抜けない経験はありませんか?
.
夏の時期は、「酢味」を
活用することで夏バテ知らず!!
.
.
酸味の効果をご存知でしょうか?
・疲労回復
・食欲低下 解消
・ダイエット効果
・睡眠不足解消
・むくみ予防 など…
.
梅干しを見たり食べたりすると
唾液が増える経験があると思いますが
胃液の分泌も増やすので
食欲低下を防ぐことを手伝います。
.
朝、お酢を取ることで代謝をアップし
痩せ体質に役立ったり、
エネルギーを効率的に使いやすくします。
.
睡眠障害も様々ですが、お酢には
血糖値の上昇を緩やかさせる働きが
ありますので、睡眠の質を高めます。
.
リンゴ酢など夕食前半に飲むと
さらに効果が期待できます(^^)
必ず、下記の注意事項は守って下さい。
.
お酢には、便秘改善、内臓脂肪の減少
高血圧抑制、ビタミンC破壊防止など、
嬉しい効果が盛りだくさん!
.
酸味が気になる方は、
ハチミツやヨーグルトに加えると
摂りやすくなります。
.
かしこく摂って、健康的な美しさを
手に入れて下さいヾ(*´▽`*)ノ
.
.
⚠️ 注意事項 ⚠️
1. 酸味のものを口にしたあとは
必ず、歯を磨いて下さい。
歯の表面のエナメル質が溶けて
薄くなる危険性があります。
.
2. 空腹時は、避けて下さい。
胃に負担が掛かりますので、
食中や食後に召し上がって下さい。
.
3. お酢は、原液のまま飲むこと❌。
薄めたり何かに混ぜるなど
して使用して下さい。
.
幼いころの夢で
パイロットになりたい!
お花屋さんになりたい!
花嫁さんになりたい!
有名なスポーツ選手になりたい!など
.
なりたい自分があったのでは
ないでしょうか?
.
.
目標の先にある
『ゴール』は何か?!
.
.
この仕事に携わって20年以上…
たくさんの方々のお身体を通し
身体やメンタル面など
皆さんの歩まれている人生の道中、
様々な大切な時間を
ご一緒させて頂きました。
.
そこには共通するお話がありました。
続けることの難しさ、
やりたい事が何なのか?
楽しいって何だろう?
.
この3つの何れか
口にされる瞬間があります。
.
あなたは、
何故、仕事をしてますか?
何故、スポーツジムに通いますか?
何故、ダイエットをしたいのですか?
何故、結婚したいのですか?
.
.
行動するとき
必ず「理由」があります!
.
.
しかし、
.
目先の理由だけでは
諦めやすかったり…
続かなくなりやすい…
.
行動の理由が、
楽しい!嬉しい!と感じる
『幸せな未来』であるのか?
.
例えば… Aさん(女性20代)
結婚したい → 綺麗 → 痩せる →
食事制限 & ジム通い
という流れは、よくあるケース。
.
この食事制限やジム通いは
続かなくなるケースが多いのです。
.
.
行動(体の使い方)が
いかに思考に影響を
与えるのか?大切なのか?
.
.
出来ない!を出来る!に
あなた自身で変換させる!
.
.
Medi Lian Gymでは
座学時間で学んで頂いたあとに
.
レッスン時間を設けています。
.
実践に繋げやすいので
あなた自身が
出来ないを出来るに変換!
.
学びと実践の両方のレッスンだから
結果が出やすいとお声を頂いてます。
.
そして、
必ずレッスン前に『目標設定』を
して頂いてから取り組んでいます。
.
そこに自分以外の人が
存在するという事は
相手の時間も共有しています。
.
一人で行うと三日坊主になりやすい。
諦めやすいという方は
是非、ご活用ください!
.
結論がお伝えすると
栄養不足で、爪が変形したり
反ったりなど、爪に症状が出ることが
あります。
.
今は、ジェルネイルなど
ネイルを楽しまれる方がたくさんいます。
.
手元の爪がお手入れされてたり
爪にツヤがあったり
華やかにデコレーションされてると
気分転換になりますよね(^^)
.
定期的にネイルサロンへ
通う方も多いと思います。
.
爪が弱くなる原因の一つとして
栄養不足かもしれない?!
.
栄養摂取は、「健康」もちろん!
「美容」にも影響します。
.
爪は、皮膚感覚にも影響します。
.
深爪するだけで
何かを持ったり、歩いたりした時に
影響した経験はありませんか?
.
小さな部位の「爪」も大切な
健康バロメーターです。
.
是非、食事バランスを大切に
健康・美容ともに「幸せ体質」を
手に入れてください!!!
.
先日、無理な体勢をする機会があり
久々の超激痛の腰痛を発症!!
ギックリ腰ではありません。
学生時代に器械体操をやっていて
ヘルニアを発症し
練習時によく痙攣を起こしてました。
.
その痛みとは異なり…
動かした感じから
さすがにマズイ(゚д゚lll)!
と思いましたが…
.
原因に対しての結果。
こんな時も冷静な私(^^;;
分析開始!
.
「ココが痛いということは…
ココにアプローチが必要で…
%♪@△%°€°〒々☆♪◻︎…」
と、ブツブツ独り言を言いながら
.
どんな体勢で体に負担がかかったか?
原因を解明し、患部以外からの
アプローチをし、ケアを試みました(^^)
.
正しい姿勢を保つと
痛みを全く感じずにいることが
わかりました。
.
色々な体勢でチェックしましたが
全て共通してました。
.
筋肉は、
感情が記憶します!!
.
これは、重要ポイント!
早くに緩和しないと
何も無くても痛みが出やすくなる
ことさえあります。
.
そのために一般的には
鎮痛剤を使用し、痛みを緩和
してしまうのですが…
この方法は、あくまでも
緊急対応のときだけにして欲しいと
願います。
.
鎮痛剤は、
血管の拡張を抑えます。
.
基本は「安静」が第一です。
.
次に、
・どんな体勢で痛めたか?
・痛めたときの前後の行動。
・動けるかどうか?
・患部が緩和するときの温度。
温かいときか?冷たいときか?
・楽な体勢はあるのか?など
.
先ず、確認してみてください。
しつこいですが
基本は「安静」にすることです。
.
早く痛みを和らげたいと
思いますが、事故でもない限り
日頃の体の姿勢や疲労が影響して
起こるケースが多いので
「休息」を優先して頂くことも
検討し、生活環境の見直しを
オススメします。
.