カテゴリー
BulanBulan Medi Lian Gym 美律力とは

陰と陽

物事は表裏一体

光と影

.

時には、

影が日向になり、日向が影になる。

.

何を思い、光と影と決めているのか?

光があるから、影の存在を知り

影があるから、光の存在を知る。

.

時と共に影の大きさが変わるように

同時に、

光の大きさも変化していく…。

.

いつでも、

固執した考えに囚われることなく

大切なことを忘れずに

柔軟な心を保ち続けたいと常に思います。

.


カテゴリー
BulanBulan 栄養素 美律力とは

② 妊婦さんだけが必要ではない?!(鉄)

日本は「貧血大国」

妊娠を考えている女性は、

貧血の恐ろしさを認識してほしい!

 

このことは、驚くほど認識されていません。

そもそも、妊娠可能年齢の女性 は、

月経により鉄を失い、

貧血になりやすいのです。

また無理なダイエットにより、

鉄摂取は不足しがちです。

あわせて、日本は「貧血大国」について

お読みください。

.

*****

.

つぎは、鉄について、

妊娠すれば、母体だけでなく

胎児にも酸素や栄養を

与えなければならず、多くの血液が

必要となります。

当然、「鉄」の需要も増大します。

.

しかし、「つわ り」がおこると

食事がとれなくなり、鉄摂取が不足し、

体内に備蓄されていた鉄が減るため、

貧血となります。

.

また、妊娠中は分娩時の多量出血に備え、

血漿量が 最大47 %増加し、

赤血球は17 %増えます。

相対的に、血漿の方が赤血球よりも

増加するため、血液中に占める

赤血球の割合が低下します。

.

血液が薄まり、貧血は更に悪化する

恐れがあります。

妊婦の貧血を緩和するには

鉄を補充するしかありません。

.

妊娠3~8週に、

循環器システム、人工呼吸器システム、

消化器システム、神経系が形成されます。

妊娠8~11週に、

実際に臓器が働き始めるからです。

.

鉄分が不足しやすい人

●妊婦

育ち盛りの子ども~高校生

●スポーツ愛好家・選手

.

鉄分を多く含む食品

肉類(特にレバー)、海藻類、大豆製品、

魚介類に多く含まれる食品が

多くあります。

.

効率よく鉄を吸収するためには

食品に含まれる鉄には、

肉や魚に含まれるヘム鉄と、

野菜や海藻などに含まれる

非ヘム鉄があります。

.

一般的には、ヘム鉄の方が吸収性が

良いといわれています。

.

しかし、吸収性の低い非ヘム鉄も、

食べ合わせにより吸収性を

高めることができます。

▲こちらは、Bulan,Bulanで

取り扱いサプリメントの

「リッチ・ヘム・Cです。

こちらは、「葉酸」も「ヘム鉄」

ビタミンなど吸収を促す要素が

摂取できます。

.

鉄の吸収を促す要素

●動物性たんぱく質

●ビタミンC

●クエン酸などの果実酸

.

……… 参 考 ………………………………

お食事コントロールや苦手な食材、

食事バランスが難しい方は

Bulan,Bulanでは、サプリメントを

取り扱っております。

いつでもお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら。

.

.

ヘモグロビンをつくるのに必要な

タンパク質と鉄分

.

良質なタンパク質と鉄を併用して

摂取することが望ましいです。

.

.

私たちのカラダに必要な

「必須アミノ酸」とは、

動物の体内で充分な量を作り出せず

栄養分として摂取しなければならない

アミノ酸のことを「必須アミノ酸」

と言います。

.

「必須アミノ酸」である

リジン、フェニルアラニン、ロイシン、

イゾロイシン、メチオニン、バリン、

スレオニン、トリプトファン、ヒスチジン

などになります。

こちらは、BulanBulanで取扱の

プラセンタそのものが

「必須アミノ酸」の宝庫になります。

.

妊娠と分かった時点で、

すぐに鉄を取り入れる生活を始めても

間に合わないことになりかねないのです。

.

どうすれば、いいでしょうか?

結局、妊娠前から貧血に注意し

予防することが大切です。

日頃から食事のバランスを考え、

意識をすることを心がけたいです!

.


 

カテゴリー
BulanBulan 栄養素 美律力とは

① 妊婦さんだけが必要ではない?!(葉酸)

食は「人を良くする。」と書きますが

情報はあっても、

生活に取り入れてる方に個人差があります。

.

その1つの理由として、

「お店で販売しているのだから

問題ないでしょ?」という意見を

耳にします。

.

神経質になり過ぎてストレスになっては

本末転倒ですが、情報を知っていることは

あなたにとって無駄にはなりません。

.

あなたの生活にどう取り入れるか?

この機会に考えてみてはいかがでしょうか。

是非、参考にして頂けると幸いです。

.

カテゴリー
BulanBulan 美律力とは

初心忘るべからず

「初心忘るべからず」

誰もが聞いたことがある格言です。

.

初めの志や純粋な気持ちを忘れずに、

ひたむきに物事に取り組みなさい。

そんな意味で使いますね。

 

この言葉の本来の意味は

それとは異なり、

もっと深い意味があったのです

 

ご存知でしたか?

 

世阿弥が50代半ばに著した

『花鏡』という本に下記の一節があります。

─────────────

是非の初心忘るべからず
時々の初心忘るべからず
老後の初心忘るべからず

─────────────

 

「是非の初心忘るべからず」

若い時に失敗や苦労した結果身につけた芸は、常に忘れてはならない。それは、後々の成功の糧になる。若い頃の初心を忘れては、能を上達していく過程を自然に身に付けることが出来ず、先々上達することはとうてい無理というものだ。だから、生涯、初心を忘れてはならない。

 

「時々の初心忘るべからず」

歳とともに、その時々に積み重ねていくものを、「時々の初心」という。若い頃から、最盛期を経て、老年に至るまで、その時々にあった演じ方をすることが大切だ。その時々の演技をその場限りで忘れてしまっては、次に演ずる時に、身についたものは何も残らない。過去に演じた一つひとつの風体を、全部身につけておけば、年月を経れば、全てに味がでるものだ。

 

老後の初心忘るべからず

老齢期には老齢期にあった芸風を身につけることが「老後の初心」である。老後になっても、初めて遭遇し、対応しなければならない試練がある。歳をとったからといって、「もういい」ということではなく、其の都度、初めて習うことを乗り越えなければならない。これを、「老後の初心」という。

 

 

それまで経験したことに対して、

自分の未熟さを受け入れながら、

その新しい事態に

挑戦していく心構え

その姿を伝えてます。

 

さまざまな人生のステージで、

未体験のことへ踏み込んでいくことが

求められることがあります。

 

世阿弥の言によれば、

「老いる」こと自体もまた、

未経験なことです。

 

そして、そういう時こそ

まさに「初心」に立つとき…

それは、不安や恐れではなく

人生へのチャレンジなので

ないでしょうか。


カテゴリー
BulanBulan 美律力とは

最強のパワースポット

パワースポット巡り、御朱印巡りで
ご参拝される方は増えています。

「みなぎる力がほしい」

「疲れた心を癒されたい」

そのような思いで参拝される方もいます。

 

実際、古来より根強い信仰を集めてきた
パワースポットの威力は絶大です。

 

もうすぐお盆の時期になりますが、
お墓参りはされていますか?

.宗派色々あるとは思いますが

人が亡くなり、
葬儀でこの「死霊」を鎮魂します。

 

四十九日を終えると死霊は
「祖霊」となってその家の先祖の
仲間入りをし「仏」になるわけです。

 

そして、三十三回忌を終えると、
祖霊は村の山や森に帰っていき
「神霊」(=村の氏神)として祀られます。

 

内容は、割愛しますが…。

明治5年(1872年)に新暦が導入されるまで、
お盆といえば旧暦の715(旧暦盆)でした。

新暦の導入(改暦)が決定されたのが
明治5年11月、実施は同年12月3日。

つまり明治5年12月2日の次の日が
突然「明治6年1月1日」となったのです!(驚)

 

古くから日本では、
万霊同様ご先祖様の魂を大事にし、
死者の精霊を祭る習わしがあったとされています。

冬と夏の時期、年に2回、
霊棚(精霊棚)を飾って
ご先祖様や死者の精霊を供養するお祭りが
催されていたそうで、

冬に行われるものが「正月」
そして、夏に行われるのが「お盆」
であったということです。

 

参考までに

新暦7月盆を受け入れた地域
東京・神奈川県、北海道の一部や
石川県金沢市、静岡県の都市部などでは
新暦の7月盆が主流です。

新暦7月盆を行う地域のお盆は
713日~16です。

 

新暦8月盆とした地域
北海道や東北、新潟県、長野県、
関西地方などが8月盆。

新暦8月盆を行う地域のお盆は
813日~16です。

 

ご先祖様というと偉大すぎて
ピン!とこない方も

 

あなたを一番に思う
身近なお爺ちゃん・お婆ちゃん。
お父さん・お母さん…ご兄弟(姉妹)。

あなたにとって
一番のパワースポットは
「お墓参り」
ではないでしょうか。

 

日頃、お墓参りができない方も
お盆にお参りをされてはいかがでしょうか。

語らいのお時間を大切にお過ごしください。